· 

アースの効果?[電磁波のお話.その1]

昨年より始めた電磁波対策。

少しずつですが、問合せや相談が増えています。

電磁波に悩まれている方が意外と多いようです。

体調不良の原因が分からず悩まれている方の中には

電磁波が原因の方も多くいらっしゃるのかもしれません。

 

徐々に電磁波に関する情報が増えてきていますが

まだまだ一般的ではない電磁波対策。

電磁波測定士となった私が実践している対策を

紹介できたらと思っています。

 

まずは私の事務所デスク、パソコンについての対策を

第一回目としてお伝えします。

 

あまりお見せしたくないのですが、、、これが私のデスク↑↑

 

パソコンに限らず、電化製品の電磁波対策の基本はアースですが、

アース付きコンセント、ありますか???

 

私のデスクまわりには、おそらく皆さんと同じく、アース付きコンセントはありませんので

パソコンのアース線は行き場を失っている状態。

アース線の役割は、感電防止となっていますが

実は、電磁波対策にもなります。

このアース線をアース付きコンセントに繋ぐことで家電製品から出る電磁波を

抑えることができます。

 

では、私のパソコンからはどれくらいの電磁波が出ているか?

理想はEMFAの基準値25v/m。

ですが、、、

かなり高い値!

とはいえ、モニターから60cmほど離れた頭部のあたりでは50v/m程度。

ぐっと下がっています。

距離をとることも電磁波対策の基本です。

 

問題はデスクの上やキーボードです。

パソコン本体から電磁波が伝播し、高い値になりやすい!

測定してみると、450v/m。

 

 

ここに長時間、手を置くことを考えると、身体への影響が心配されます。

また、お昼休みなどで突っ伏してお休みされている方も多いかと思いますが

対策をされた方が望ましい値と言えます。

 

一方、電磁波対策(アース)した場合がこちら↓↓

モニターは↓↓

アースをとることで改善され、良好な環境となりました。

デスクまわりは電気配線が何本もあるため

それらの影響から理想的な数値までは、もう一歩、といった感じ。

より改善させる方法は分かっていますが、一旦はこれで良し、とし

パソコンに向かっています。

 

冬になり寒くなって、対策をしていない去年との違いを実感しています。

去年ほど「手足が冷たくない」です。

電磁波対策の効果として、冷え性や肩こり、目の疲れなどの改善がありますが

それらを実感できています。

 

食生活の改善など自分自身の変化が他にもあるので

電磁波対策が全てだとは思いませんが

電磁波測定士の仲間からも

このような声をよく聞きますので、やはり効果があるのだろうと思います。

 

 

さて、次なる問題が

アース付きコンセントが無い環境で、どのようにアースをとるか、です。

 

一つは、電気業者に依頼して

アース付きコンセントを設置してもらうことです。

とはいえ、賃貸であったり、勤務先であったりと

工事が許されない状況の方も多いと思います。

できる環境の方でも工事費用が心配になるところ。

 

そこで便利なのが「プラグインアース」という

日本電磁波協会が推奨している製品。

私もこれで対策をしています。

普通コンセントとパソコンのUSB端子があればOK。

持ち運びも容易にできますので、個人で所有し

勤務先、ご自宅と使うことができます。

 

関心のある方は、こちら(レジナ)をご確認頂くか

井口までご連絡ください。

詳しい説明やお見積りなどでご検討いただけます。

 

まだまだ寒い日が続きますが

どうか温かくお過ごしください。