7月中旬の上棟から、早くも2か月が経過。
大工工事は後半となり、室内空間が随分と分かるようになりました。
診察スペースでは、天井を折り上げレッドシダーを貼ります。
段差を利用した間接照明で、羽目板を照らす計画。
その間接照明の最終確認を照明メーカーの担当者と一緒に行いました。
寸法や取付け方など計画通りで良いか。
現場に伝えるべき注意点はないか。
間接照明はとても繊細なので、念入りにチェックです。
スタッフの休憩室などがある2階は大工工事がほぼ完了。
シンプルな空間ですが、納まりは力を抜かず。
サッシが入隅にピシッと納まるように、
ひと手間掛けてもらいました。
診察には直接関係ない所ですが、
つくるからには、些細なところも全力です!
現場が進んていく中で、一番気を使ってたのが、設備。
住宅とは異なり、たくさんのダクトや配線がある。
想定通りに納まるか、思わぬところに露出はしないか。
いつも大きな建物に携わっている方からすれば、
何てことないんでしょうけど....
職人たちのお陰で、各設備ともトラブルなく順調に進んでいます^^
建物の特徴の一つである、アプローチの列柱。
軒天井が貼られ始め、雰囲気が出てきました^^
外装が少し遅れていましたが、
来週から一気に進むようです。
外装工事が終わると、いよいよ工事も終盤。
今度は、家具工事や内装工事。
家具工事はボリュームがあるため、
まだまだ緊張は続きそうです。